写真と短歌の徒然日記 › 愚痴短歌 › 干天の慈雨には程遠かった
2012年09月10日
干天の慈雨には程遠かった
相変わらず残暑厳しき折り、日本列島のあちらこちらで水不足による不測の事態となっている。
資源が乏しい日本でも、水に関して云えば世界に比べてかなり恵まれており、日本における水の消費量は1日当たり約300㍑/人と云われている。
曇りはしてもなかなか雨に結びつかず、国交省関東地方整備局は10日、利根川上流の計8ダムの貯水量が低下していることから、11日午前9時から10%の取水制限を行うと発表したようだ。
ここ岩手県南部でも、昨夜少しばかりの雨が降りはしたものの、干天の慈雨とは程遠い降水量だった。

資源が乏しい日本でも、水に関して云えば世界に比べてかなり恵まれており、日本における水の消費量は1日当たり約300㍑/人と云われている。
曇りはしてもなかなか雨に結びつかず、国交省関東地方整備局は10日、利根川上流の計8ダムの貯水量が低下していることから、11日午前9時から10%の取水制限を行うと発表したようだ。
ここ岩手県南部でも、昨夜少しばかりの雨が降りはしたものの、干天の慈雨とは程遠い降水量だった。

Posted by ワイルドパワー at 17:06│Comments(0)
│愚痴短歌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。