写真と短歌の徒然日記 › お知らせ › 図書館総合展2015フォーラムin一関
2015年03月09日
図書館総合展2015フォーラムin一関
来たる3月14日(土)、一関文化センターを会場に「図書館総合展2015フォーラムin一関──東日本大震災と岩手の図書館」が開催される。
防災につながるフォーラムとのこと、有意義なイベントになりそうだ。
基調講演として、一関市立図書館名誉館長であり作家の及川和男(81歳)先生の講演や、当館館長の小野寺篤さんによる「一関図書館開館までの歩み」と題して発表がある。その後、2部に渡ってパネル討論会もある。
フォーラム終了後、希望者を募り(予約必要)、蔵元レストラン せきのいちに場所を移して懇親会があるようだ。できれば私も懇親会まで出たいところだが、如何せん事務所に戻らねばならず、フォーラムのみの参加になりそうだ。
詳しくは>>
防災につながるフォーラムとのこと、有意義なイベントになりそうだ。
基調講演として、一関市立図書館名誉館長であり作家の及川和男(81歳)先生の講演や、当館館長の小野寺篤さんによる「一関図書館開館までの歩み」と題して発表がある。その後、2部に渡ってパネル討論会もある。
フォーラム終了後、希望者を募り(予約必要)、蔵元レストラン せきのいちに場所を移して懇親会があるようだ。できれば私も懇親会まで出たいところだが、如何せん事務所に戻らねばならず、フォーラムのみの参加になりそうだ。
詳しくは>>
Posted by ワイルドパワー at 21:29│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。