写真と短歌の徒然日記 › 叙景歌 › ワインレッドの夕暮れ

一関短歌会「游の会」会員募集中

BGMを聞きながらご覧になれます「星に願いを(ジャズバージョン)」

2011年11月10日

ワインレッドの夕暮れ

満月は明日、今日はその前日、つまりイブ。
束稲山の稜線の背景には、ワインレッドに染められた夕空が一帯に広がり、くっきりとまん丸いお月さまがひかり輝いていた。
実に美しい光景だった。

ワインレッドと言えば、同世代の玉置浩二率いる安全地帯のヒット曲「ワインレッドの心」を思い出す。青春真っ只中だった。

=========
もっと勝手に恋したり
もっとkissを楽しんだり
忘れそうな想い出を
そっと抱いているより
忘れてしまえば

いま以上 それ以上 愛されるのに
あなたは その透き通った瞳のままで
~と続く
=========

作曲は玉置浩二だが、作詞は井上陽水である。

以前は、井上陽水のバックバンドを安全地帯が務めていた。
そんな関係もあり、二人の共同作品が多いのだろう。
その共同作品(曲)の中で、未だに、カラオケで歌う曲が「夏の終わりのハーモニー」だが、私の一番のお気に入りである。
http://www.youtube.com/watch?v=Jzw4zo7aQH0&feature=fvwrel


ワインレッドの夕暮れ



同じカテゴリー(叙景歌)の記事
清らなる秋
清らなる秋(2014-09-17 20:38)

夕顔の花
夕顔の花(2014-08-26 21:06)

せせらぎを聴く
せせらぎを聴く(2014-08-22 21:55)

磐井の郷の納涼祝う
磐井の郷の納涼祝う(2014-08-02 19:02)

八仙花
八仙花(2014-07-12 17:45)

新緑の手
新緑の手(2014-05-16 21:45)


Posted by ワイルドパワー at 21:05│Comments(0)叙景歌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。